▼目指せ! 全国優勝2018.3.19
松前柔道塾は、2018年3月18日(日)に開催された第33回東京都少年柔道大会(東京武道館)において準優勝し、第37回全国少年柔道大会への出場(6年連続)を決めました。

「応援よろしくお願いいたします」(原口先生談)

▼春季市民柔道大会2018.3.6
2018年4月8日(日)に武蔵野総合体育館(柔道場)において開催されます。詳しくは「活動・お知らせ」をご覧ください。
※車での来場を禁止します。

▼2018年度スケジュール2018.1.21
武蔵野市柔道連盟が主催・主管する行事の2018年度スケジュールが決定しました。場所はいずれも武蔵野総合体育館です。

<春季市民大会>2018年4月8日(日)
<秋季市民大会>2018年10月8日(月祝)
<ぽんぞう柔道教室>2018年11月11日(日)

▼ルーマニア選手団と交流2017.12.9
2017年12月9日(土)にルーマニア代表選手団との交流稽古が松前柔道塾で行なわれました。
一行(監督・コーチ・選手計15名)はグランドスラム東京への出場と日本国内での稽古を目的に来日し、五輪でのルーマニアのホストタウンである武蔵野市との交流のため松前柔道塾に来塾されました。
乱取りではお互いに英語で自己紹介をしあうなど、参加した小中学生との交流も大いに深まりました。
最後に武蔵野市柔道連盟から記念品を贈呈いたしました。

▼第98回多摩社会人大会2017.11.27
2017年11月26日(日)に府中市立総合体育館で開催されました。
武蔵野市柔道連盟から松前柔道塾OB・関係者が出場し、団体戦でBチームが優勝を飾り、Aチームが3位に入りました。
個人戦では重量級で吉野選手が優勝、小松選手が第3位、中量級でも木内選手が3位に入賞しました。

▼第2回ぽんぞう柔道教室2017.11.12
2017年11月12日(日)に武蔵野総合体育館において、6団体約50名の小・中学生が参加して開催されました。

「柔道教室1」 日本視覚障害者柔道連盟の石井亜弧選手(三井住友あいおい生命)、石橋元気選手(あいおいニッセイ同和損保)に実技披露していただくとともに、参加者に目隠しをしてもらいブラインド柔道を体験してもらいました。
「合同稽古」 原口太秀先生(松前柔道塾)の号令の下、打ち込み、投げ込み、乱取りを行ない、講師や引率の先生も含めいい汗を流しました。
「柔道教室2」 八巻佑先生(光明学園相模原高校教諭)による投げた後の寝技の入り方について指導をしていただきました。

最後に安藤喜友先生(日本サンボ連盟)による寝技に役立つトレーニングについて教えていただきました。
終了後は参加した小中学生に修了証が授与されました。

写真は「フォトアルバム」に掲載しています。

▼功労者表彰2017.11.3
武蔵野市制施行70周年記念式典が2017年11月3日(金祝)に武蔵野市民文化会館(大ホール)において執り行なわれ、武蔵野市柔道連盟が「永年にわたり社会教育・社会体育行政に尽力」したということで功労賞をいただきました。

▼秋季市民柔道大会2017.10.9
2017年10月9日(月祝)に武蔵野総合体育館(柔道場)において開催され、幼年から高校一般まで約100名の選手が出場しました。
結果は「試合結果」に、写真は「フォトアルバム」に掲載しています。

▼松前柔道塾が全国優勝!!2017.9.25
マルちゃん杯全日本少年柔道大会が2017年9月24日(日)に東京武道館で開催され、小学生の部で関東代表として出場した松前柔道塾が悲願の優勝を飾りました。

「塾生たちが本当に頑張ってくれました。また、今回の日本一は今までの先輩たちの思いも力になったと思います。これも日頃から稽古を一緒に行っている仲間や、いつもご支援ご協力頂いている保護者の皆様、関係者の皆様のお陰です。本当にありがとうございます。これからも松前柔道塾の応援よろしくお願い致します。
日本一になりましたが、なってからが大切だと思います。今後も日本一に相応しい柔道塾になれるように、松前柔道塾らしい活動を展開していきます。」

▼第2回ぽんぞう柔道教室2017.9.13
今年度は時期を変えて開催いたします。
様々な分野から講師をお招きしての講義・実技と参加者による合同稽古を行ないます。
各団体への案内を近日中に発送いたします。

<日時>2017年11月12日(日) 10時〜13時
<場所>武蔵野総合体育館・柔道場
<対象>小学生(高学年)・中学生

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24